

聖マリアンナ医科大学
目の奥に腫瘍かも・・・ということでMRIを受け、
いよいよ結果ということで、眼科の藤田先生の所に
結果を聞きに行きました。
結果は、大丈夫!とのことでした。
スポンサーリンク
腫瘍っぽい所も大きくなってないので、
とりあえずOKということです。
また6月に念のための経過観察です。
でも、指摘されないと目の健康のことなんて
文字通り盲点で、まっ~~たく考えることもないので
かえって、今回の騒動はラッキーだったのかもしれません。
片目になったらどうしようということで、
戦国武将の伊達政宗の本を読みなおし、
その関連で改めて、徳川家康の本も読み返し、
改めて、学ぶこともありましたし。(笑)

伊達政宗

徳川家康
出典:講談社の横山光輝先生作品より
素晴らしく学ぶところが多いので、
是非ご一読、ご購入を。
「災い転じて福をなす」
「すべてのマイナスはプラスに変えられる」
と言いますが、
今回の経験体験を通じて、
僕自身も改めて学び、決断したことは
多かったと思います。
人間いつ死ぬかわからない。
子供に改めてできる限りのことをして
死んでいこう。
残されて、生かされている自分の人生を
目いっぱい明るく元気に楽しく生きていこう。
家族や周りの人にできるだけ
親切にして死んでいこう。
上の独眼竜政宗からは
素直さだけではない、違う角度からの考え方を
徳川家康からは
平和の大切さ、そしてそのための努力。
我慢強さ、忍耐強さ、ブレーンの大切さ。
歴史から、セールスマンとして経営者として
学ぶことは非常に多いです。
スポンサーリンク
コメントフォーム