こんにちは。
ここにきてコミュニケ―ションに関して
熱くブログで書いてしまっています。
現在は2020年3月ですが、
スポンサーリンク
コロナウイルスの問題で、
政治・経済・社会生活も大混乱に
なってきています。
僕の現在のスタンスは、
いつかは終息するし、そのうち
終息するだろう。
今は株価も落ちたり、経済的に苦境に
陥っている方たちも、そのうちまた
上げ潮がくるし、うまくいく時も
来るだろうと思っています。
今は京都にいるのですが、
京都の家の近くの中華料理屋さんは
満席でした。
お昼は北野天満宮まで、
ちょっとお参りに行ってきました。

北野天満宮の梅
神社近くのお饅頭屋さんは、
大盛況でした。
スタッフの方たちもニコニコ顔
うるおっている(*’▽’)という
気がよくでていました。
ニュースでは閑古鳥の鳴く飲食店や
青色吐息の宿泊業のかたも多々いらっしゃる
みたいです。
結構、世の中が大変な時でも、
上手くいっている人はいるものです。
金融のことはよくわからないですが
どこかのヘッジファンドが何兆円?も
儲けているのだとか。。。
僕らビジネスマン、一般庶民は、
いずれ回復し落ち着き、正常に戻る
経済の中で、一生懸命、自分の
「やるべきことを、最善を尽くして
やるだけ」です。
マスクもトイレットペーパーも
ドラッグストアになくても、
お客さんが来なくて大変な
観光・宿泊・サービス業でもあっても、
少しでも進歩して、家族を養えるよう、
自分の人生をしっかり確立できるよう
頑張るだけです。
で、コミュニケーションです。
このコミュニケーション能力は、
世の中があれている不景気・戦時の時でも
必用でしょうし、景気が良い時も平和なときも
あなたに必要です。
時代に関係なく、良い時も悪い時も
必要な能力です。
この能力を悪いほうに使えば、
オレオレ詐欺((+_+))
にだって使えるのですから。
前回の続きですが、
あなたにとって必要なコミュニケーション能力
の次の一手は、
・断る力
・NOと言える力
です。
あなたは、
しっかりと無用の飲み会の誘いや、
行きたくないお付き合いのお誘い、
はたまた好きでない恋愛関係、
いらない商品のお誘い、
ちゃんと断れてます?
(*^_^*)
これは意外に、
誰もがはまりやすいワナですよ(*´▽`*)。
僕も結構、だらだらと誘いに乗ったり、
結構、好奇心が旺盛なので、
意外に結果として変なお誘いにたくさん
のってきてしまいました。
全ての経験体験は
プラスにかえることができるというので、
もちろん、全てをマイナスにとらえる気は
全くありません。
また、だらだらとした学生時代の
友人との無駄な飲み会や遊んでる時間は
人間らしい無駄で、文化的な楽しい
ひとときだったとも言えます。
でも・・・
よく考えるとお金の面では
明らかに損してきたな(笑)。
過去を振り返ると多少、記憶は
あいまいな所もありますが、
・結局行かなかったFラン大学の入学費80万円位。
・結局途中でやめた大学受験塾授業料80万円位。
・謎の自己啓発セミナー40万円位
・途中でやめた大学100万円?位
・テープの成功哲学プログラム80万円位
・やめた不動産会社2社 2年間くらい
・やめた保険商品?円
・謎の仮想通貨12万円
・謎の情報商品40万円位?
・健康商品販売ビジネス100万円程
・株の塾30万円ほど
いっぱいありますね(笑)(*´▽`*)
はっきりいってバカです。
失敗ばかりですね。(笑)
割合、好奇心旺盛で
わきが甘い
一番、よくないパターンです(笑)。
もちろん今は大人になり、
雨に打たれて風に吹かれて
転がりまわって、だいぶ傷つきながら
激流を飛び越えて、
なんとか生き残ってきたので
色んな事がよくわかるようになりました。
過去の色んな
経験体験がいきています(笑)。
「失敗転換力」はかなり
つきました。(^^♪
だまそうとしている人の事も
殆どわかります。
そういう意味では、
やっぱり自分の失敗は
老獪な大人の強い狼?に成長するためには、
必要な体験だったのかもしれません。
以前はかわいいワンちゃんだったのでしょう
(笑)。
(かわいいトイプードルがビッグプードル
になっただけでは嫌ですが・・・)
そして何よりあなたに、
僕のはちゃめちゃ~な体験を通じて、
断る力
NOと言える力
をお伝えすることができます。
まず、最初に言っておきたいことは
あなたは仕掛けられています。
ズバリ狙われています。
誰から?でしょうか。
テレビの宣伝
インナーネットの広告
メルマガ
LINE
宗教のお誘い
自己啓発セミナー
過激思想のお誘い
結婚詐欺
怪しい飲み屋さん
怪しい保険商品
嘘の投資話
理解不能な金融商品
子供なら変態に
女性なら痴漢に
男性ならパワハラに
謎の起業塾に
謎の資格学校
謎の進学塾
謎の留学
謎のキラビヤカな世界・組織に
詐欺師に
嫌な話ですが間違いなく
僕たちは仕掛けらています。
そして世の中には僕たちの想像を
こえていくとんでもない
やましくて、病的な心が毒された
人達もごまんといます。
だからあなたには絶対に
断る力・NOと言える力を
身に着けてほしいのです。
もう本当に、あなたも
googleの検索で、
「詐欺 ○○」と入れると
沢山、変な事件や情報が出てきますが、
前提条件として、あなたは、
そんなに簡単に人やモノや会社や
団体や学校や誰かを何かを
信じるべきではありません。
殆どの人は何かの意図をもっているのです。
何の金銭や時間も介在しないならいいんですよ。
(時間も大切な資産ですから)
もしくは結婚とか何か大切なことを
介さないのであれば。
もう僕もさんざん傷ついてきましたが
あなたにも必要以上に
傷ついて欲しくはありません。
もちろん色んな悲しい思いや
悲惨な思いや火傷をすることに
よって、困難を乗り越えることに
よって人は成長していく
ものなのですが。。。。
このブログを読んで理解することが
可能なあなたならば、前提条件として、
あなたが
「変だな?」
「怪しいな?」
と思ったらその直感に従って、
その商談、購買、お付き合いは
STOPするべきです
しかし、もちろん詐欺師達は巧妙です。
もう今まで人類が始まって依頼、
小から大まで何億人の人間が悲惨な
目にあっています。
結果、ナチス政権はどうだったでしょう?
カルト宗教は?
オウム真理教は?
戦争を好む好戦的思想を持つ政治家は?
奴隷制度は?
女工哀史のような愚かな資本主義制度は?
巧妙な上場ブラック企業は?
誰かが誰かを利用したり、
誰かをだまして人の幸せをとるのは
嫌ですよね。。。
そんな世の中の中で、
じゃあどうすれば
優しいあなたが、ちゃんとNOと言えるか、
純粋で興味心旺盛なあなたが大やけどを
しないか。
ズバリ解決方法を言うと、
悪縁を最初から断つ
です。
そうすれば最初からNOと
言わなくても済むからです(笑)。
そりゃそうだろうっと(笑)
そうなんですよ実際。
あ~この人まずいな・・・
この人、おかしいな・・・
この人、ネガティブだわ・・・
話がうますぎるな・・・
と思った時点で、もうかかわらない
ようにするのです。
戦略の話でもでてきましたね。
というかずっと、前提条件の
話をしています。
じゃあ、どうしてもカットできない
会社や家族の場合
どうするんですか?
という質問が来そうです。
わかりますよ~とっても。
パワハラやセクハラや
嫁姑の争い、相続の争い、
兄弟間の争い、家族問題・・・
根深いですよね。
一説では、自分が一番、学ばなくてはいけない、
修行しなくてはいけない難しい人たちが、
家族になったり、配偶者になったり、
親戚になったり、会社の上司にいたり、
近しい所により存在すると言われています。
だから、生きている限り
人間関係に悩まない人間はいない
と思うのです。
でも、この
「ざなまけものセールス」は、
あなたの幸福を最大化していくのが
使命であり役割です。
じゃあ、濃密な人間関係の場で
逃げ場がないよとか、最初から前提として
その環境から逃げられない場合はどうするのか。
僕の提案はそれでもできる限り
逃げましょう! です。
途中からでも構いません。
もう無理、もうダメ、
こりゃだめだと思った時点で。
仮に完全に例えば離婚や転職が
できなかったとしても、
「距離をとること」はできるはずです。
例えば、
いじめられている子供なら
学校にいかないようにすればいいのです。
(登校すること自体を断る)
あなたが会社員でいじめられてるなら
なるべく対象人物から距離を取るか
きちんと証拠を得たうえで
弁護士などに相談しましょう。
転職も全然OKです。
(僕も4社転職しています)
実力があるなら独立しちゃいましょう。
夫婦間も例えばはちゃめちゃに
憎みあって大事件になる話も
間々聴きますが、そうであるなら、
とっとと離婚するか、縁を賢く
切りましょう。
人は楽しく生きなければいけません。
楽しいことはいっぱい
あるのです。

人生楽しいな。
家族間、親族間、嫁姑などの争い
もできうる限り距離を取るしかないと
思います。
やっぱり、
相手を尊重して
個人個人が自由に生きてもいい
という社会制度・文化を定着すべき
だと思うのですが、
権力を握ったり、年長のポジショニング
を利用して、弱者をいじめたり思い通りに
動かそうという人間が多すぎるのだと
思います。
僕の経験で話せば、
サラリーマン時代、とある上司に
非常に追いかけられ、執着されました。
何度も嫌味を言われましたし、
気付くと不気味にじっと見られていました。
|д゚)。。。
何回も怒られたり嫌味ばっかり
言われるので、当然ですが僕としては
やる気がなくなります。
当時、コミッション制のセールスなので
僕があげた契約褒賞金もすべて縦のライン
の課長や部長や事業部長まで、どんどん
ついていくわけです。
契約を上げて僕もコミッションを
稼ぎたいのですが、嫌な上司にその
コミッションがいくことを考えると
どうもやる気がおきません(笑)。
それに根拠なく非難や批判や
罵詈雑言を言われても
そもそもで
気分がいいものでもありません。
後々、セクハラやパワハラで問題が
あった人物なので、また僕もこういう
のんびりとした性格なので
何かやったわけでもないかと
思うのですが、
とにかく距離をとる作戦に出ました。
上司が話しかけてくるなと思ったら
ぱっとトイレにたつとかタバコを
すいにいくとか色々とです(笑)
やれやれですね。
やがて組織も変わったこともあり
一応の被害はやみました(笑)
コミュニケーションに置いての
断る力
NOという力
は、僕はこういう
距離を取るというのもひとつの方法
だと思います。
坂本竜馬がこんなうたを詠んでいます。
丸くとも
ひとかどあれや
人心
あまり丸きは
転びやすきぞ

坂本龍馬 ウィキペディアより
優しすぎても、巻き込まれすぎても
ダメなのです。
あんまり丸い人柄だけだと、
つらいですよ。
あなたの人生です。
嫌なものは嫌だと言ったり
断ったり、逃げたり、すかしたり
やりかえしたりと(笑)
あらゆる方法を使って、
あなたの幸福や財産を守ってください。
自分の人生ですからね。
そして目上の人や経営者は、
自分の言うことを聞かないとか、
わけがわからないから気に食わないとか
自分に挨拶しないとか
小さいことで、部下や目下のものを
いじめないことです。
楽しいことを考えて、
楽しいことをやって、
気分よく生きていくべきです。
固定観念が強くなってないですか?
・~~じゃなきゃいけない
・~~であるべき
・~~の価値観こそ大事
とか。
そう思うのは自由ですが
人に強制しないことです。
人を支配しようとしたり、
人をコントロールしようとしたり、
人の上に立つこと自体快楽に
なってしまうと、
苦しくなるのはあなた自身です。
怒りまくっているよりも、
早く家に帰って、うまいビールでも飲みましょう。
おもしろい映画でもみましょう。
気の合う友達と、焼き鳥でも食べに行きましょう。
綺麗な花を見に行きましょう。
あなたの周りを、快適なものにして下さい。
誰も完璧ではないのです。
僕は変なストレスが解消されるなら、
お酒もたばこもOKだと思います。
自然が一番です。
自分自身の「在り方」を
考えてみましょう。

自分はどう在るべきか?
そして、コミュニケーションの大切な
技術としての
・断る力
・NOという力
と共に、もう一つ、変な誘いが
少なくなる方法があります。
それは次回のブログでまたお話します。
ついでに・・・
あなたが経営者、営業マンなら
特にですが、商談の中では、
あるいは最初のアプローチの中でも
いいのですが、実は、
「何かNOの言葉」を入れておくのも
商談、セールスのコツです。
例えば、他社との比較やあいみつになって、
「検討させて」というパターンの時には、
「他社とのあいみつを取るなら今、
お断りください。
僕は責任もってこの仕事を
フォローしています。
値段だけのお話なら、
他社との契約をどうぞ。
でも、信頼して、最高にいい状態で
このサービスをうけたいなら、この代金の
責任は私がしっかりフォローしますので、
今、お決めください。」とか。
女性なら、
「ほかの女の人がそんなに気になって、
結婚をそんなに渋るなら、もういいから。
そっちと一緒になればいいでしょ。
私は一生心から一緒に幸せになれる
私の一生をささげられる人といっしょに
なりたいから。」
とか(笑)。
プラスの側面を際立てるのに、
マイナスのことをきちんと言うのも、
テクニックというか技術というか、
本当のことなのです。
できることだけでなく、
できないことも言いましょう。
NOと言える力、
きちんと断る力が
あなたを結局、守ります。
実はこれも大切な
コミュニケーションの技術
なのです。
スポンサーリンク
コメント