
こんにちは。 本日は2021年1月7日です。 あっという間に、 正月気分もとっくにすぎさり、 なんだか忙しくしています。 私も、ただの中小企業のお兄さん社長なので、 (自称、oyaji…
こんにちは。 本日は2021年1月7日です。 あっという間に、 正月気分もとっくにすぎさり、 なんだか忙しくしています。 私も、ただの中小企業のお兄さん社長なので、 (自称、oyaji…
今日のノウハウの結論からです。 お伝えしたい結論は、 セールスに始まり セールスで終われ。 セールスに集中せよ。 です。 いつものように雑談が続きますが、 お時間があるときにお読みください。 (^^♪ &n…
あなたは運とか不運とかについて 考えたことはありませんか? 運がいいように見える人、 不運な人、あなたの周りにも いるはずです。 &nb…
こんにちは。 ここにきてコミュニケ―ションに関して 熱くブログで書いてしまっています。 現在は2020年3月ですが、 コロナウイルスの問題で、 政治・経済・社会生活…
こんにちは。 今日はやっぱりコミュニケーション能力 大事だなぁ~と思い、この能力に関して スポットライトをあてて解説したいと思います。 …
ここまでのまとめ。 ①戦わずに勝つ (戦略、合理性の追求) ②敵はつくらない。味方をふやせ。 (幸福と成功の確率をあげる) ③自分・商品・サービスを 最高にブラッシュアップ ④機を見て、強く売り込め!!…
本日も京都のカフェから執筆しています。 ナマケモノらしからぬ執筆スピードで ブログをかいています。 本日は嬉しいことがありました。 以前つとめていた会社の後輩が、 …
きっとこのブログを春や夏、秋に読む人もいると思いますが、 私が今、京都のカフェで執筆しているこの瞬間、窓の外は 雪です。(笑) とても風情(ふぜい)があります。 前回までのブログ…
今日は、2020年になって、 ふと、どうしても 今年あなたにマスターして欲しい、 知っておいて欲しい、 「売れる法則 ベスト10」を 順番にまとめたいなぁと思い、 少しずつ、体系…
前回のお話では、営業/セールスは戦いではないですよ、 営業は技術ですよ、というお話をカンタンにさせて頂きました。 つまり技術ということは、その技術をマスターすれば 誰でも営業力が上がる・・・と…